株式会社マサ

散水調査

お問い合わせはこちら 公式LINE

散水調査

雨漏り・漏水箇所の徹底究明

最新の技術と豊富な施工経験

雨漏り解決センターで行う「雨漏り」「漏水箇所」の調査方法を解説

従来のシャワー散水で原因を探す方法だけでなく、最新の『赤外線カメラ(サーモグラフィー)』を利用し、屋根や外壁などからの水の侵入ルートや漏水している部分などを専用機材で徹底究明。「確実な施工!」に自信があるから最小限の修繕箇所でまかなえるようご依頼者様にご提案しております!ピンポイントで確実な修繕をおこない、大規模工事をしなくてもなるべく最小限で解決できるご提案にも評価を頂いています。

01.目視調査

ご依頼者様からの雨漏り状況の情報提供やヒアリングをもとに、まずは屋根・外壁・天井など雨漏りが疑われるる箇所の目視調査を行います。


02.散水試験

屋根・ベランダ・外壁といったあらゆる箇所を隅々まで散水していき雨水の侵入箇所をつきとめます。この際、一か所一か所丁寧に散水調査を行い、原因があやふやにならないようしっかり確認しながら問題箇所を究明します。


03.赤外線カメラ

天井や壁の断熱材が少量の雨水を吸収し雨漏りを再現出来ない場合でも、赤外線サーモグラフィカメラなら色の強弱で温度変化を把握できるため、難しいケースの対応も可能です。

緊急な雨漏りや、どんな漏水箇所でも徹底的に雨水の侵入箇所を究明し『確実で再発しない』安心施工を徹底致します。万が一、漏水箇所が判明できなかった際は、調査費は頂きません!

雨水の侵入

雨水の侵入
徹底究明

雨漏りの直接的原因となる箇所は大きく分けて4つあります。

01.屋根周り

老朽化で屋根部分に穴が開いているといったケースはまれです。ほとんどは屋根材のズレや排水システムの詰まりや繋ぎ目部分の隙間などから雨水が侵入します。

02.窓枠やサッシ周り

天窓であったり、窓枠の周りの繋ぎ目部分はどうしても経年劣化により、ひび割れや剥がれが起きてしまいます。定期的な補修・メンテナンスが必要です。

03.ベランダ周り

サブタイトル

強い紫外線や雨風に直接晒されるベランダやバルコニーといった場所は、排水ドレンの詰まりや防水層の低下などで、建物内に雨水が侵入してきます。

04.外壁周り

サブタイトル

外壁と外壁の繋ぎ目部分(コーキング)は、定期的に補修しなければ経年劣化でボロボロに剥がれたりひび割れなどが発生しそこから雨水が建物内に侵入します。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。